塗装・塗料の専門知識
-
-
2019
7.1ブロック塀に塗装した塗膜がふく...
ふくれの原因はブロック? 住宅街を散歩していると、塗装した塗膜に水ぶくれが生じているブロック塀...
-
-
2019
6.10塗り替え後、時間経過とともに目...
黒い変色は柔らかくなった塗料へのカーボンなどの塵埃付着の汚れ 外壁を塗り替えた際に補修した、ひ...
-
-
2019
5.14せっかく塗り替えた外壁に、気に...
塗り替え塗装は、高い技術の職人でも塗りムラを出なくするのは至難のわざ‼ 例えば、戸建て住宅に多...
-
-
2019
4.1屋根に塗装した遮熱塗料がはく離...
大切なお住まいに長く快適に住み続けるうちに、さまざまな部分に不具合や改修が必要な点が生じてきます。ここでは、...
-
-
2019
3.1建物外壁に塗膜のふくれが発生し...
大切なお住まいに長く快適に住み続けるうちに、さまざまな部分に不具合や改修が必要な点が生じてきます。ここでは、...
-
-
2019
2.1塗り替えたばかりの屋根が変色し...
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。今回は、塗り替えてさほど時間が経っていない屋根が変...
-
-
2019
1.21塗り替えたばかりの外壁に白化現...
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。今回は、塗り替えてさほど時間が経っていない外壁が白...
-
-
2016
10.5弾性塗料(その2)
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。 今回お話しいたします弾性塗料(その2)は前回に続...
-
-
2016
8.19弾性塗料の誕生
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。 外装塗料が合成樹脂の吹き付けタイル、スタッコ、リ...
-
-
2016
7.8外装塗材の興隆
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。 今回は1950年(S25)から1975年(S50...
-
-
2016
7.6近代塗料の夜明け(その3)
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。 今回は我が国の近代塗料の夜明けの(...
-
-
2016
3.7近代塗料の夜明け(その2)
こんにちは!阪神佐藤興産の技術顧問、プロフェッサーKです。 今回は我が国の近代塗料の夜明け(その1)の続きを...