塗装・塗料の専門知識
-
-
2025
7.1コンクリートのひび割れからさび汁
ひび割れからのさび汁は鉄筋から! 築20年が経過した打ち放しコンクリートの戸建て...
-
-
2025
6.2鉄部塗装でチジミが発生
弱溶剤塗料でチジミが発生? 冬場に工場建屋の鉄骨塗り替え工事を行いました。下塗りには弱溶剤1液...
-
-
2025
5.1工場屋根の塗り替えで付着不良
塗膜が粘着テープで簡単に剥がれてしまった。 竣工から未塗装のままで20年以上経過した工場建物の...
-
-
2025
4.1ステンレスにさびが発生
ステンレスでもさびる? マンションの改修工事で鉄製の玄関扉に著しいさびが発生していたため、ステ...
-
-
2025
3.3ひび割れ補修跡が目立つ
シーリング材の仕上げ方が原因 コンクリート造マンションの外装改修で小吹スタッコ仕上げの壁を、弾...
-
-
2025
2.1亜鉛メッキ鉄骨の白さび
白さびが鉄を守る マンションの塗り替え工事の際、居住者の方から「無塗装の屋外立体駐車場の鉄骨部...
-
-
2025
1.6アスファルトシングルの浮き・反り
塗膜の乾燥収縮が原因 鉄筋コンクリート造のマンション屋上斜壁部において、アスファルトシングルの...
-
-
2024
12.1雨で塗膜が白化
冬場!水性塗料の限界 冬場のマンションの塗り替えで下塗りに弾性フィラーを塗装し、上塗りには水性...
-
-
2024
11.1戸建て屋根の2回目の塗り替えでム...
塗膜の「ちぢみ」がムラの原因 戸建て住宅のコローニアル屋根の2回目の塗り替えを行いました。強溶...
-
-
2024
10.1打ち放しコンクリート建物クリヤ...
塗膜の膜厚の違いがつやムラの原因 打ち放しコンクリート建物の塗装で専用クリヤーシステムをウール...
-
-
2024
9.2天井の塗り替えではく離
ロックウール天井の塗り替えではく離 オフィスビルの天井面の塗り替えを合成樹脂エマルション塗料(...
-
-
2024
8.1目地部のひび割れ
原因は硬さの違い 竣工から15年が経過した戸建て住宅の外壁サイディングボードの塗り替え工事の際...